初期登録が終わり、さらにプロフィールを編集したいという方のための、各プロフィール項目についてご説明します。
プロフィール編集の目的
プロフィール編集は、オズマッチ正規会員に登録された方と、30日お試し会員に登録された方だけに与えられる、「お相手から信用を得るための、ワンランク上の情報提供のチャンスの場」となっています。
情報をひとつしか見せてくれない人と、情報を10個見せてくれる人とでは、当然、情報を10個見せてくれた人の方を信用したくなりますよね。初期登録で、「自己紹介文を100語(500文字)以上は書きましょう」とお伝えしているのも、そのためです。10語でしか語ってくれない人より、200語で語ってくれる人に、私たちは好感を持ちます。
プロフィールでしか自分のことを知ってもらえるチャンスがないときは、できるだけ多くの情報を見せてあげるということは、お相手の信用を得る、好感を持ってもらうということに、密接に関係しています。
ログインするとを、メニューバーのところに「Profile」という項目が出てきますので、そこをクリックしてください。

右端の歯車のマークを押すと、このような選択肢が出てきます。

「Edit Profile」をクリックして、写真の入れ替えや、自己紹介文の書き換えなどをしていってください。
Annual Income(年収)について
K というのは 1000 という意味です。ですので、AUD 100k と書いてあったら、AUD $100,000 という意味になります。
レートは日々変わりますので、日本円に換算した場合の金額はその日によって変わりますが、 AUD $1 = 80 yen でざっくりと計算していただければ大丈夫です。 AUD $100,000 なら、年収800万円ということになります。
例えば年収が500万円なら、5,000,000 ÷ 80 = 62,500 約62Kとなりますので、選択肢の中から AUD 50K-75K を選ぶ、というふうになります。
Occupation(勤務形態)について
Occupationとは、本来は職業を指すものですが、ここでは勤務形態についての質問となっています。
- Full-time 正規社員
- Part-time パート社員
- Casual アルバイト
- Freelance フリーランス
- Self-employed 自営業・社長
- Retired 退職
- Student 学生
Education Background(学歴)について
学歴の表し方は国によって様々で、悩むところです。例えば、日本で言うところの「短大」は、オーストラリアには存在しません。そこでオズマッチは、ざっくりとですが、このように分けています。
- High School 高卒
- Certificate 何らかの資格を持っている
- Diploma 専門学校卒
- Advanced Diploma 短大卒
- Bachelor 学士
- Masters 修士
- Doctorate 博士